消防ポンプ点検から学ぶ|日々のマインド 2022.08.21 カテゴリー:みなみ紙工の日常,新着情報,消防団,防災 この時期は防災について考えることが多いですね、関東大震災の経験から避難訓練を行う自治体も多いことと思います。いざ災害が起こった時あなたは迅速かつ的確な行動を取れるでしょうか?それは日ごろのマインドや行動が重要になってきま […] 何もしないのは後退してるのと同じ|前進あるのみ! 2022.01.22 カテゴリー:みなみ紙工の日常,新着情報,消防団 久しぶりに映画を観ました 『わたしに会うまでの1600キロ』 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 人生において、何もしないのは後退してるのと同じだと思う そこでこんなことを思い出しました、消防ポンプ操法滋賀大会で優勝 […] 情報は自ら取りに行こう|救急の日から学ぶこと 2021.09.9 カテゴリー:みなみ紙工の日常,新着情報,消防団,防災 たとう紙の南であり、 防災士の南でもあります ~9月9日~ は何の日? 『きゅう』と『きゅう』で… そう、 【救急の日】です! 救急車を呼んだのに消防 […] 1 / 3123»